■ 1999年3月 |
駐大阪大韓民国総領事館内に関西韓国文化弘報院が開院、図書資料室、 |
■ 2002年1月 |
「韓国文化クラブ」構成、運営 |
■ 2004年4月 |
韓国語学習施設 「韓国語学堂」を難波OCATビルに開設 |
■ 2006年3月 |
大阪韓国文化院と改名 |
■ 2007年11月 |
大阪韓国文化院拡張移転開院 |
■ 2007年12月 |
拡張移転開院記念「ハンスタイルの夕べ・展示会」開催 |
● 主要活動 | |
・韓国文化を紹介するイベントの企画開催 韓国文化院では、韓国の伝統的な文化芸術から、今話題の韓国映画・ドラマ・アニメ・音楽・演劇などの最新文化コンテンツに至る幅広いジャンルのイベントを開催。 | |
・図書室・映像資料コーナーの運営 韓国と日本で発刊された韓国文化や美術関連の最新図書をはじめ、韓国の雑誌、小説など約5,000冊を所蔵。「ミリネ会員」に登録すると、誰でも自由に閲覧、貸出可能。映像資料コーナーでは、韓国文化や映画・ドラマなどのDVD鑑賞ができます。 | |
・展示会の開催及び支援 文化院内に設けられたミリネギャラリーでは、映画、工芸、写真、デザイン作品等、韓日の作家間の交流展を常時開催。 | |
・K-CULTURE アカデミー(韓国文化講座)の運営 韓国舞踊・民謡・パンソリ・チャンゴ・カヤグム・ポジャギ・歌曲・K-POPカバーダンス・テコンドーなど、伝統文化から現代文化にいたるまで各種講座を運営。 | |
・韓国語普及事業の運営・開催 韓国語学習者を対象としたスピーチコンテストである「話してみよう韓国語大会」や韓国語教師養成プログラム及び学習指導のためのセミナーなどを開催。韓国語及び韓国文化について理解、また関心の幅をより拡大できるよう「世宗学堂」を併設開設運営。 | |
・韓国映画関連イベントの開催 韓国名作映画の定期的な上映や大阪韓国映画祭及び俳優や監督のトークイベントなどを開催。 | |
・訪ねて行く韓国文化の開催 韓国の伝統芸能を西日本のより多くの方々に知って頂く為、各地域の学校、介護施設などを訪問し、公演活動を行っています。 | |
・その他、韓国関連の総合情報提供 韓国旅行情報、生活情報など韓国に関する様々な情報提供を総合的に行っています。 | |