文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (7/19)《映画上映と講演会:酔画仙、張承業》展示連携イベント
掲載日:[25.05.21]    照会数:1550
《再び描かれた世界2025》連携イベント
映画上映と講演会

酔画仙、張承業(チャン・スンオプ)



韓日国交正常化60周年を迎え、一民美術館、駐大阪韓国文化院、駐日韓国文化院が共に開催する《再び描かれた世界2025》を記念し、韓国美術とその歴史への理解を深めるため、映画《酔画仙》の上映会と映画の主人公である張承業(チャン・スンオプ)をテーマにした専門家の講演会を開催します。

★《再び描かれた世界2025》に関する詳しい情報は下記イメージをクリックしてください。

 
展示と共に多様なメディアを通じて韓国美術の世界に触れることができる今回の行事に、たくさんの皆様のご応募をお待ちしております。
 



◆イベント概要◆
 
○日時:2025年7月19日(土) 13:00~16:30
○場所: 大阪韓国文化院 7階 ヌリホール
         大阪市北区東天満1-1-15
         ※最寄駅:JR東西線「大阪天満宮」駅、地下鉄「南森町」駅
         アクセス(クリック)
○主催:駐大阪韓国文化院
○協力:一民美術館
※事前申込制・抽選制・入場無料
 
 <プログラム>
 
―13:00~15:00 映画《酔画仙》上映会
 

あらすじ
1850年代、酔画仙として知られる張承業は酒と絵を描くことだけを生きがいに毎日を過ごしていたが、梅香(メヒャン)と出会ってから自身の運命を知り、些細なことからも芸術を生み出し、過去を知るための旅路に出る。
 
2002年作、120分、R18日本語字幕
 
監督
イム・グォンテク
 
脚本
キム・ヨンオク、イム・グォンテク
 
キャスト
チェ・ミンシク
アン・ソンギ
ソン・イェジン
ユ・ホジョンほか
 
55th Cannes Film Festival 監督賞受賞作
 
―15:00~16:30 韓国美術 特別講演会


映画の主人公、張承業の作品世界や後世への影響を探り、韓国の芸術や映画への理解を深めます。
※韓国語講演(日本語通訳あり)
 
テーマ
張承業の絵画世界と韓国美術の流れへの影響
 
講師 
キム・ソヨン Kim Soyeon
韓国 梨花女子大学 美術史学科 教授

梨花女子大学 大学院 美術史学科にて韓国絵画史と近代美術史を指導している。主な研究は『韓国近代期美術留学を通じた「東洋画」の追究:彩色画壇を中心に』、『韓国近代女性の書画教育と作家活動研究』などがあり、19世紀末~20世紀全般の韓国絵画史の研究に主力している。現在、韓国国家遺産庁 文化遺産専門委員(動産文化遺産 分科)も務めている。

 


<参加申込方法>
事前申込が必要です。

ホームページの「応募イベント(click)」メニューからお申し込みください
 
応募締切 7月7日(月)

参加確定者(当選者)への連絡メール送信 
7月8日(火)、ご当選の方には応募の際にご記入のEメールへご案内を送付します。
※念のため迷惑メールもチェックをお願いします。
※R18作品のため、未成年者の方は保護者同伴の場合でも入場をお断りします。
※当日のご来場およびキャンセル待ちはお受けできません。
※申込には会員登録が必要です(無料)。
※「応募イベント」メニュー以外からの応募は受付しておりません。
※応募者多数の場合、抽選制となります。参加者・当選者にはEメールにて参加案内をお送りいたします。
※お一人様につき、2名様までお申込みいただけます。
※お一人様で2通以上のお申込みをされた場合は無効となります。
※当日の様子は写真・映像撮影を行い、後日HPなどで公開します。
※抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください。
※当落に関するお問合せはご遠慮ください。
 
【お問い合わせ】
駐大阪韓国文化院
osaka@k-culture.jp
06-6585-0585


[total : 1324] ( 1 / 45 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
1324  (250607~0827) 特別企画展「季節の断想-夏」展示の様子2025.06.06353
1323  [お知らせ] 世宗学堂 韓国語 時間講師募集期間 延長2025.06.04397
1322  (8/2~3) 韓国文学翻訳コンテスト審査員トーク&ワークショップ2025.06.03604
1321  2025 K-POP ACADEMY上半期の様子2025.06.02414
1320  (6/7~8/27) 特別企画展 季節の断想-夏2025.06.02421
1319  (6/28) 韓日国交正常化60周年記念公演「職人の時間 —光と風」2025.05.291538
1318  (7/5) 韓国伝統打楽公演「打響 -うちひびき-」2025.05.271395
1317  (250516)「K-VIBE in Osaka with ParkSoEun」公演の様子2025.05.26589
1316  (5/21)★ブンシクデー★ 韓食料理教室の様子2025.05.231298
1315  (7/2~26)2025 K-CULTURE アカデミー 民謡・チャング 開講のご案内2025.05.221243
1314  (6/18~8/2)『再び描かれた世界2025』韓日国交正常化60周年記念展2025.05.212136
1313  (7/19)《映画上映と講演会:酔画仙、張承業》展示連携イベント 2025.05.211551
1312  (6/18)★煎(チヂミ)の日★ 参加者募集 - 韓食料理教室2025.05.201392
1311  (250517) 韓国文化講演「ポピュラー音楽からみる韓日」の様子2025.05.19709
1310  (出場応募6/23)★特別審査員発表 2025 K-POP COVER DANCE ...2025.05.193158
1309   [お知らせ]《再び描かれた世界 2025》展示運営スタッフ募集2025.05.121120
1308  (6/10~11) ハングル デザイン 工芸 体験 「Atelier ハングル 」2025.05.121864
1307  (6/28) 韓日国交正常化60周年記念公演「職人の時間 —光と風」2025.05.0811819
1306  (6/29) 2025年 西日本地域 韓国語講師研修会2025.05.021784
1305  (6/10~20) 2025 K-CULTUREアカデミー カヤグム開講のご案内2025.05.023705
1304  【世宗学堂】2025年7月学期 新規受講者 受付中!2025.04.301731
1303  【世宗学堂】2025年7月学期「特別講座」クラス 受講生募集中2025.04.301382
1302  【世宗学堂】2025年7月学期「入門」クラス 受講生募集中!2025.04.301032
1301  (250412~0531) 韓国美術特別展示及び連携プログラムの様子2025.04.282215
1300  [お知らせ] 世宗学堂 韓国語 時間講師募集2025.04.251888
1299  【応募~8/31】 2025年 作文コンクール「韓国語作文モコジ」2025.04.242165
1298  (5/16) ★MUSICLIVE K-VIBE in OSAKA with Park So Eun 観...2025.04.242474
1297  (5/17) 韓国文化講演 第一弾 「ポピュラー音楽からみる韓日」2025.04.222904
1296  (4/12~5/31) 展示連携プログラムのご案内《Timeless Heritage:時間をつなぐ》2025.04.221487
1295  (お知らせ)2025年ゴールデンウィーク期間 休館のお知らせ2025.04.181412
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][Next 15]