文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ 【お知らせ】 2022 K-CULTUREアカデミー 開講のご案内
掲載日:[22.02.18]    照会数:9223
2022 K-CULTUREアカデミー  
多彩な韓国文化講座が開講!
 
大阪韓国文化院では、様々な韓国文化を学んでいただける体験型韓国文化講座「K-CULTUREアカデミー」を、本年も開催いたします。
多様なの講座を通じて韓国の文化を体験・学習していただけます。どの講座も各分野の専門家が、初心者の人にもわかりやすく、日本語にて指導します。   
この機会に韓国の文化に触れて、そして学んでみてはいかがでしょうか!

 
◆2022年「K-CULTUREアカデミー」概要(共通事項)◆
○期間:2022年4月より12月まで(講座により異なる)
○回数:全15回
○時間:1回 90分

○会場:大阪韓国文化院ヌリホール(大阪市北区中崎2-4-2-4F)
※ 材料費・衣装代などの費用が発生する場合があります。
※ すべての講座は中学生以上を対象としています。
新型コロナウイルスの状況などにより、日程が変更される場合があります。
※ 諸事情により日程が変更された場合は、お申込みの方にメールなどにてご案内します。
 
◆2022年「K-CULTUREアカデミー」開設講座案内◆
※各講座名をクリックしますと、詳細をご覧になれます。


講座名 講師 曜日・時間 会場 定員
歌曲講座 車賢淑 月 11:00-12:30 ヌリホール 15名
韓国民画講座 李恵賢 月 13:30-15:00 ヌリホール 15名
カヤグム講座 元京愛 火 11:00-12:30 ヌリホール 10名
ポジャギ講座 李仁子 火 18:30-20:00 ヌリホール 12名
伝統舞踊講座 金姫玉 水 15:30-17:00 ヌリホール 15名
韓紙工芸講座 金雅子 水 18:30-20:00 ヌリホール 12名
パンソリ講座 安聖民 木 18:30-20:00 ヌリホール 15名
民謡講座 呂英華 金 13:00-14:30 ヌリホール 15名
K-POPカバー
ダンス講座
  K-POPアカデミー
として開講します
   
チャング講座 金鐘喆
周希貞
日 10:30-12:00 ヌリホール 15名
テコンドー講座  李光浩  初級  日 13:00-14:30
中上級  日 15:00-16:30
ヌリホール 各クラス
15名






















※当面の間、すべての講座をヌリホールで行います
※ K-POPカバーダンス講座は本年度は休講となり、代わりに「K-POPアカデミー」(ダンス講座)を行います。
※ 「ハングル書芸講座」は本年も休講となります。来年以降は未定です。
※ 韓紙工芸講座は水曜(18:30-20:00)に行います。(昨年は土曜)
※ テコンドー講座(日曜)は初級クラスと中上級クラスで行います。
 中高生の方は、レベルに応じてどちらかのクラスで受講してください。


※ 各講座とも開講2週間前に定員を超える応募があった場合、抽選となります。  
(開講日・定員は講座により異なります)

※ 2021年の場合、韓国民画講座・韓紙工芸講座・K-POPカバーダンス講座・テコンドー講座で抽選を行い、開講後にチャング講座が定員に達しました。
※定員に達していない講座は、定員に達するまで先着順での受付となります。
※開講一週前の時点で最少実施人数(6人)に満たない講座は、講座を実施しない可能性がございます。
※各講座の会場は都合により変更される場合がございます。


◆ 見学
※ 定員に達していない講座のみ可能です(事前予約要、1人1回)
※ 残余回数6回以下講座見学不可となりますのでご了承ください

 
◆お申込み

★申込み用紙はこちらからダウンロードしてください‼ クリック
申込用紙に必要事項をご記入の上、メールかFAXでお送り下さい。
お申込みの前に必ず
K-CULTUREアカデミー 規約をご確認ください。
お申込みと同時に規約に同意したものとみなします。
メール 
osaka@k-culture.jp
FAX 06-6292-8768
 

◆お問合せ
駐大阪韓国文化院
電  話 06-6292-8760
FAX 06-6292-8768
メール 
osaka@k-culture.jp
電話でのお申込みはできません
※なるべくメールにてお問合せください
※お問合せの際は、講座名を明記してください

 

◆安全対策について
〇韓国文化院では皆様の健康と安全のため、入口に体温を測るサーモグラフィーカメラを設置し、講座の会場を常時換気をしております。
〇受講生の皆様は、受講中もマスクの着用をお願いします。
〇体調がよくない場合は、韓国文化院へのご訪問をご遠慮ください。


[total : 1060] ( 5 / 36 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
940  映像公開★トークイベント「K-Beautyのすべて」2022.05.1810356
939  【追加募集決定!】 K-POPダンス発表会(5/28) 出場チーム...2022.05.138160
938  【詳細公開】2022 K-POP CHALLENGE OSAKA 【K-POP アーテ...2022.05.1017709
937  ハングル×アート カルチャー~Hangul×Art Culture~Exhib...2022.04.2810259
936  【お知らせ】ゴールデンウィーク期間中の休館日のお知らせ2022.04.288150
935  (出場応募~6/19)2022 K-POP COVER DANCE FESTIVAL in Japan2022.04.2618192
934  【ギャラリーツアー】<全羅南道 特別展>2022-2023全羅...2022.04.229941
933  【お知らせ】韓日交流 作文コンテスト 2022 開催2022.04.2015318
932  (5/28) 2022 K-POP CHALLENGE OSAKA 出場者・観覧者 大...2022.04.1315089
931  【全羅南道特別展】本場のレシピ トックカルビ 映像公開2022.04.129937
930  (5/21~7/30) 2022 K-POP ACADEMY SPRING COURSE ★受講生...2022.04.1110102
929  (5/7)【ONLINE CINEMA@大阪韓国映画祭】 ⑥「息子の名前で」2022.04.088400
928  【オンライン講演】韓国古美術の見どころ オンライン展...2022.04.087319
927  (220405)全羅南道 特別展 開幕・展示場の様子2022.04.066867
926  若手実力派俳優 ヨ・ジング オンラインミーティング フ...2022.04.059336
925  (4/30)【ONLINE CINEMA@大阪韓国映画祭】 ⑤「父親叫喚」2022.04.029386
924  韓国古美術展 玩賞の癖 <オンライン展示>2022.03.3011474
923  【お知らせ】2022年度 Korea.net名誉記者団を募集します!2022.03.309717
922  キム・ヨンジャさんから全羅南道特別展へのメッセージ2022.03.299102
921  (4/23)【ONLINE CINEMA@大阪韓国映画祭】 ④「かもめ」2022.03.256388
920  2022-2023全羅南道訪問の年記念 全羅南道 特別展2022.03.2515633
919  (4/16)【ONLINE CINEMA@大阪韓国映画祭】 ③「輝く瞬間」2022.03.209623
918  (4/16)トークイベント 「K-Beautyのすべて」2022.03.1811689
917  【お知らせ】2022 K-POP COVER DANCE FESTIVAL in Japan ...2022.03.178156
916  (3/29)【大阪韓国文化院×テレビ愛知】 ヨ・ジング オンラ...2022.03.167566
915  (4/9)【ONLINE CINEMA@大阪韓国映画祭】 ②「光と鉄」2022.03.148737
914  (4/2)【ONLINE CINEMA@大阪韓国映画祭】 ①「天命の城」2022.03.098610
913  【大阪韓国文化サロン】シーズン2 ~Behind The Scene~ ...2022.02.259364
912  (220211-)≪ON. WEBTOON≫韓国漫画日本展の様子2022.02.217840
911  【お知らせ】 2022 K-CULTUREアカデミー 開講のご案内 2022.02.189224
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][Next 15]