日本 |
大阪
大阪韓国文化院
沿革・主要活動
施設案内
利用案内・アクセス
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
世宗学堂
正規課程/特別講座
時間表
講師プロフィール
申請案内
お知らせ
よくある質問
講座案内
時間表
図書検索
図書・映像紹介
後援依頼
施設利用
文化院見学
物品貸出
文化院イベント
フォトギャラリー
韓国関連イベント
映像ギャラリー
◄
2023
►
◄
12
►
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ユーザーID
パスワード
文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (11/5~6) 四天王寺ワッソ2022の様子
掲載日:[22.11.07] 照会数:10434
「四天王寺ワッソ2022」が11月5日(土)~6日(日)、難波宮跡で約5万人が参加した中で開催されました。
韓国と日本の深い絆を再現するために1990年から始まったこのイベントは、今年で29回目を迎え、コロナの影響により3年ぶりに開催されました。
今年は11月5日の事前行事、11月6日の本行事で二日間行事が開かれましたが、特に駐大阪韓国文化院の招待で、国技院テコンドー示範団と、韓国芸術綜合学校 伝統芸術院 舞踊科の公演を披露いたしました。
開会式では、大
韓民国
尹錫悅
大統領のメッセージもありました。
(11.6) 大阪 ‘四天王寺ワッソ 2022’ 祝祭 大統領メッセージ
愛する在日同胞の皆様、そして大阪の皆様、長かったコロナ禍が収まり、3年ぶりに韓日交流の象徴的行事である「四天王寺ワッソ2022」の祝祭が開催されることになり、嬉しく思います。
厳しい環境の中でも黙々と祝祭の開催にご尽力くださった「大阪ワッソ文化交流協会」猪熊兼勝理事長をはじめとする「四天王寺ワッソ実行委員会」関係者の皆様に感謝申し上げます。祝祭に参加するすべての大阪の皆様と在日同胞の皆様の関心と声援にも感謝致します。
四天王寺ワッソは韓日両国間の民間交流と友好親善の象徴となってきた行事であり、古代から韓半島との交流の中心地であるここ大阪にて誠実と信頼で地道に結んできた、韓日両国の縁を毎年振り返る、大切な機会となってきました。
特に今年の四天王寺ワッソのテーマは「結ぶ」だとお聞きしました。時間と空間を越えて韓日両国がお互いにつながり、ともに和合するという趣旨が祝祭の瞬間ごとに皆様に伝わることを願っています。
韓日両国の関係も結びの精神が必要です。日本は我が国と自由、人権、法治のような普遍的な価値を共有し追求する隣人として、国際社会の様々な問題においてお互いに連帯し、多様な利益をともに分かち合うことができるパートナーでもあります。私は、両国国民が交流を繰り返し、お互いを理解し合い、つながっていく過程で、ともに明るい未来を享受する共同体として生まれ変わることができると確信しています。
今回の祝祭にご訪問いただいた韓日両国の各界貴賓の皆様、そして同胞、特に青少年の皆様を中心に、今日結ばれる大切な縁を皮切りに、韓日両国の希望に満ちた未来を切り開いてくださることを願っています。
ここ大阪·関西では2025年万博(国際博覧会)を開催します。私をはじめとする韓国国民は高い関心を持って成功的な開催を期待しています。韓国もまた2030年釜山に国際博覧会を誘致するために努力しており、国際博覧会を通じて両国にもう一つのつながりが生まれるよう皆様の多くの関心と声援を希望します。
コロナ禍以降に開かれる今回の祝祭が、韓日両国間、人的交流の再跳躍の出発点となり、新たな縁を結んでいくことを願い、本日この場にお越しの皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。誠にありがとうございます。
2022年 11月 6日
大韓民国 大統領
尹 錫 悅
[total :
1118
] ( 1 / 38 )
番号
タイトル
掲示日
照会数
1118
(11/23~26) 「第9回 大阪韓国映画祭」の様子
2023.11.27
297
1117
【ギャラリーツアー】 2023 ガラス工芸交流展の様子
2023.11.18
630
1116
(231111)韓国料理特別体験・11月の様子
2023.11.13
947
1115
【世宗学堂】2024年1月学期 新規受講者 受付中!
2023.11.10
2263
1114
【世宗学堂】2024年1月学期 特別講座 受講生募集中!
2023.11.10
1161
1113
【世宗学堂】2024年1月学期「入門」クラス 受講生募集中!
2023.11.10
1167
1112
(231105) 「四天王寺ワッソ2023」の様子
2023.11.06
1502
1111
(231103) 訪ねていく国楽教室 -東萊鶴舞 講習会- の様子
2023.11.03
1726
1110
【お知らせ】韓国 国立釜山国楽院 四天王寺ワッソ2023(11...
2023.11.02
1877
1109
【ギャラリーツアー】 2023 日韓書道展の様子
2023.10.29
1648
1108
(11月~12月中) ガラス工芸体験ワークショップ
2023.10.23
3280
1107
(11/16~12/9) 2023 ガラス工芸交流展
2023.10.17
3243
1106
第22回 話してみよう韓国語 大阪大会(2/10) 出場者大募集★
2023.10.16
4028
1105
(231014) ハングルデザインワークショップの様子
2023.10.16
2248
1104
(10/27~11/4) 2023 日韓書道展
2023.10.11
2984
1103
(11/23~26) 第9回 大阪韓国映画祭
2023.10.09
11905
1102
2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」受賞者発表お...
2023.10.09
2768
1101
(230930) 秋夕特別イベント「ソンピョン&コッチョリ作り...
2023.09.30
2367
1100
(230923)★俳優オ・マンソクスペシャルトークイベントの様子★
2023.09.28
3141
1099
【お知らせ】2023年作文コンクール「韓国語作文モコジ」...
2023.09.27
2794
1098
【お知らせ】10月3日(火)、10月9日(月)休館のお知らせ
2023.09.26
2071
1097
【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...
2023.09.25
2250
1096
(9/2~9/16) 国楽特別講座ヘグムの様子
2023.09.19
2246
1095
(230915) 韓国絵本展 特別講演の様子
2023.09.15
2219
1094
(10/13) ピアノで聴くK-Music
2023.09.13
2814
1093
(10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...
2023.09.12
3860
1092
(230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子
2023.09.09
2261
1091
2024年江原冬季ユースオリンピック★プロモーションビデオ
2023.09.06
2587
1090
(9/25~10/21) ハングルデザイン 文化商品特別展&ワークシ...
2023.09.06
3539
1089
(230821~0825)2023 K-POP ACADEMY SUMMER COURSEの様子
2023.09.05
2270
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[Next 15]
タイトル
内容