文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (5/26~6/3) 「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際博覧会誘致祈願 特別展
掲載日:[23.05.08]    照会数:3594
2030釜山国際博覧会誘致祈願 特別展
釜山のマッとモッ
부산의 맛과 멋

 


大阪韓国文化院 ミリネギャラリーにて、2030釜山(プサン)国際博覧会の誘致を祈願する特別展『釜山のマッとモッ』を、 開催いたします。

この度の展示は、釜山で味わえる韓国の伝統及び現代食文化の味(マッ)と釜山で見つけられる独特の粋(モッ)をテーマに、「韓食文化ボックス」、「釜山のマッとモッの名所再現」などの様々な展示物を通して、皆様に釜山の魅力を知っていただくために開催される展示です。

ギャラリーでは釜山のモッとマッを代表する名所を再現した空間や観光情報コーナー、釜山の風景写真コーナーなども体験いただけます。
また、この度に展示される「韓食文化ボックス」は、釜山の食文化を含む韓国食文化の海外拡散のため、韓国工芸・デザイン文化振興院(KCDF)が開発した体験型ボックスです。

そして会期中には、展示連携プログラムとして「釜山料理クッキングクラス」や「アンケート・イベント」も開催されます。

釜山のマッとモッを体験できるこの度の展示に、たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております。




展示概要

○会期2023年5月26日(金)~6月3日(土) 午前10時~午後6時
※土曜日は午後5時まで、日曜日休館

○会場大阪韓国文化院 ミリネギャラリー ※入場・体験無料
大阪市北区中崎2-4-2-4階 / 地下鉄谷町線「中崎町」駅 2番出口 徒歩3分

○主催:駐大阪韓国文化院

○協力:韓国工芸・デザイン文化振興院(KCDF)

○後援:釜山観光公社、駐日本釜山市貿易事務所




 展示内容(一部)



連携イベント① 釜山料理-クッキングクラス
 

(写真出典:釜山観光公社)

グルメの郷でも有名な釜山の料理を体験できるクッキングクラスです
釜山の東萊地域で有名な東萊パジョン(ネギチヂミ)を作ります。
ネギとたっぷりの魚介をのせた厚めのパジョンは、ふんわり柔らかい食感が特徴です。
 
○日時:5月27日(土) 午後2時~4時

○会場:大阪韓国人会館 3階 調理室
     ※大阪府大阪市北区中崎2-4-2 文化院 3階
     ※地下鉄谷町線「中崎町駅」2番出口より徒歩3分

○講師:金順愛(キム スネ)
※高槻市にて韓国料理教室を運営中

○人数:12名
※参加及び材料費無料・事前申込・抽選制
※申込要項等は下記参照

○体験料理:東萊パジョン(チヂミ)

※イベント内容は事情により変更される場合がございます。


 
参加申込方法

※中学生以上、お一人で2名まで申込可

参加をご希望される方は、
大阪韓国文化院HPの「イベント応募」から、お申し込みください。
 
「イベント応募(クリック)
 
※応募者多数の場合、抽選の上、
当選された方にのみ参加案内のメールやFAXをお送りいたします
※抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください
※当落に関するお問合せはご遠慮ください
※ホームページでの申込以外の受付いたしません。

応募締切

5月21日(日)到着分まで

※5/22(月)、当選された方にのみ個別案内(EメールまたはFAX)いたします。
 


連携イベント② アンケート・イベント


(韓国屋台風レトロ食器セット参考用写真)

展示会場に設置されているアンケートコーナーで、アンケートにご参加いただいた方を対象に、抽選で記念品を贈呈いたします。
海雲台屋台村の雰囲気が味わえる「韓国屋台風レトロ食器セット」や「スマホスタンド・キーリング・マスクなどの釜山グッズセット」など、様々な記念品を用意しておりますので、皆さんぜひご参加ください。
 

※アンケート・イベントの抽選は展示終了後に行います。
※イベント内容は事情により変更される場合がございます。
※当選された方には、アンケート用紙にご記入の住所宛に記念品を郵送させていただきます。




お問合せ
駐大阪韓国文化院
電 話 06-6292-8760
メール osaka@k-culture.jp

【展示・美術】 [total : 178] ( 1 / 6 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
178  【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...2023.09.25227
177  (230915) 韓国絵本展 特別講演の様子2023.09.15448
176  (10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...2023.09.121521
175  (230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子2023.09.09458
174  (9/25~10/21) ハングルデザイン 文化商品特別展&ワークシ...2023.09.061418
173  (8/29~9/16) K-Book特別展「韓国絵本の世界へ」&ワークシ...2023.08.072736
172  【ギャラリーツアー】「國樂の世界」 特別展とギャラリー...2023.08.01900
171  (8/1~8/19) 「國樂の世界」 特別展とギャラリーコンサート2023.07.112075
170  【ギャラリーツアー】2023年 21周年 日・韓美術交流展2023.06.123803
169  (6/9~17) 2023年 21周年 日・韓美術交流展2023.06.011413
168  【ギャラリーツアー】「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際...2023.05.311083
167  (5/26~6/3) 「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際博覧会誘... 2023.05.083595
166  (4/26~5/20)【アンコール開催】金時鐘詩篇の風景-共生の...2023.04.174064
165  【ギャラリーツアー】 金時鐘詩篇の風景―共生の町、藤本...2023.03.276313
164  【ギャラリーツアー】 韓国薬用植物細密画展―2023 Botani...2023.03.074696
163  (3/9~3/10)花茶ティーバッグ作り&花の絵ワークショップ開...2023.02.277836
162  (3/24~4/22) 金時鐘詩篇の風景―共生の町、藤本巧写真展2023.02.207025
161  【ギャラリーツアー】 The 2nd ART OSAKA★ 20232023.02.147678
160  (3/6~11) 韓国薬用植物細密画展―2023 Botanical Art2023.02.086099
159  (2/14~18) The 2nd ART OSAKA ★ 20232023.01.206200
158  (11/24~12/3) 特別展示 「朝鮮通信使の記憶」 ギャラリー...2022.11.286781
157  (11/24~12/3) 特別展示 「朝鮮通信使の記憶」2022.10.285401
156  (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」ギャ...2022.10.199093
155  (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」2022.09.3010691
154  (9/26~30) 展示「美しい韓国画」ギャラリーの様子2022.09.268100
153  (9/26~30) 展示「美しい韓国画」2022.09.029576
152  韓国の秋夕特別展 「秋夕、豊饒、祈願」2022.08.196226
151  大阪韓国文化院 所蔵品展2022 韓国美術の伝統と再解釈2022.07.1111391
150  <2022 K-Arts in Osaka: コミュニケーション>メタバー...2022.07.037121
149  <2022 K-Arts in Osaka: コミュニケーション> 作家・作...2022.06.308900
[1][2][3][4][5][6]