文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」
掲載日:[22.09.30]    照会数:10710
特別企画
韓国文化ボックス体験館


10月17日(月)10時 オープン
学校や団体の見学歓迎!



韓国文化ボックスとは?
韓国文化ボックスは、韓国国立民俗博物館の企画・製作による、韓国の伝統文化を世界の人々に体験・学習していただくための「箱」です。


大阪韓国文化院 ミリネギャラリーにて、韓服(ハンボク:韓国の伝統衣装)や韓屋(ハンオク:韓国の伝統家屋)などの衣食住文化とハングルについて体験することができる「韓国文化ボックス体験館」を開設します。
韓服や韓屋は韓国旅行の際などにご覧になった方も多いかと思いますが、実際に韓服を着てみたり、韓屋の中の様子を見た方は少ないのではないでしょうか。この度、オープンする「韓国文化ボックス体験館」では、韓国の様々な伝統文化を直接体験することができる4種類の『韓国文化ボックス』が設置されます。
「韓国文化ボックス体験館」で韓国の伝統文化に触れてみてください。
個人見学はもちろん、学校などの団体での見学もお待ちしております。(詳細下記)
 



◆展示概要◆

○会期:2022年10月17日(月)~11月12日(土)
○時間:午前10時~午後6時 ※日曜・祝日休館
○会場:大阪韓国文化院 ミリネギャラリー ※入場無料
                大阪府大阪市北区中崎2-4-2-4階
                地下鉄谷町線「中崎町」駅、2番出口徒歩3分
                アクセス(クリック)

○主催:駐大阪韓国文化院、韓国国立民俗博物館
 



◆韓国文化ボックス体験館構成◆


サランバン ソンビ文化を中心とした朝鮮時代の男性の空間
 

アンバン 閨房文化を中心とした朝鮮時代の女性の空間
  ※閨房(キュバン):韓国伝統家屋で女性が縫物や刺繍をしていた空間


アンニョン(こんにちは) 韓国文化を紹介し、ハングルを学ぶ体験ボックス


韓服(ハンボク) 韓国の伝統衣装 韓服を試着できる体験ボックス
 



その他、学習資料(日本語版)コーナーや記念撮影ができるフォトゾーンなども設けております。
 



◆世界各地で行われている韓国文化ボックス体験の様子◆


 



◆体験館訪問にあたってのお願い◆

※大阪韓国文化院では、マスク着用のお願いや入館時の体温測定など、様々な感染拡大防止対策を実施しております。
※韓服など間接な接触の恐れのある展示品は使用後消毒を行います。
※感染症防止対策の一環として、一部の体験や内容は予告なく変更・終了する場合がございます。
※ほかの方にご迷惑となる方には、退場をお願いする場合がございます。
 



◆団体での見学について◆

※10人以上の団体見学をご希望の場合は1週間以上前までに事前予約が必要です。(無料)
※大阪韓国文化院の見学プログラムと合わせてご検討下さい。
※諸事情により、日程・体験内容など、ご希望に添えない場合もございます。

●大阪韓国文化院 見学プログラム
https://www.k-culture.jp/appli_tour.php
 




【お問合せ】
駐大阪韓国文化院
06-6292-8760
osaka@k-culture.jp



【展示・美術】 [total : 178] ( 1 / 6 )
番号 タイトル 掲示日 照会数
178  【ギャラリーツアー】ハングルデザイン 文化商品特別展の...2023.09.25289
177  (230915) 韓国絵本展 特別講演の様子2023.09.15485
176  (10/14)ハングルデザインワークショップ・ハングルエコバ...2023.09.121576
175  (230908~09) 韓国絵本展関連ワークショップの様子2023.09.09487
174  (9/25~10/21) ハングルデザイン 文化商品特別展&ワークシ...2023.09.061482
173  (8/29~9/16) K-Book特別展「韓国絵本の世界へ」&ワークシ...2023.08.072765
172  【ギャラリーツアー】「國樂の世界」 特別展とギャラリー...2023.08.01916
171  (8/1~8/19) 「國樂の世界」 特別展とギャラリーコンサート2023.07.112103
170  【ギャラリーツアー】2023年 21周年 日・韓美術交流展2023.06.123812
169  (6/9~17) 2023年 21周年 日・韓美術交流展2023.06.011427
168  【ギャラリーツアー】「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際...2023.05.311093
167  (5/26~6/3) 「釜山のマッとモッ」 2030釜山国際博覧会誘...2023.05.083609
166  (4/26~5/20)【アンコール開催】金時鐘詩篇の風景-共生の...2023.04.174088
165  【ギャラリーツアー】 金時鐘詩篇の風景―共生の町、藤本...2023.03.276328
164  【ギャラリーツアー】 韓国薬用植物細密画展―2023 Botani...2023.03.074725
163  (3/9~3/10)花茶ティーバッグ作り&花の絵ワークショップ開...2023.02.277847
162  (3/24~4/22) 金時鐘詩篇の風景―共生の町、藤本巧写真展2023.02.207055
161  【ギャラリーツアー】 The 2nd ART OSAKA★ 20232023.02.147707
160  (3/6~11) 韓国薬用植物細密画展―2023 Botanical Art2023.02.086115
159  (2/14~18) The 2nd ART OSAKA ★ 20232023.01.206218
158  (11/24~12/3) 特別展示 「朝鮮通信使の記憶」 ギャラリー...2022.11.286800
157  (11/24~12/3) 特別展示 「朝鮮通信使の記憶」2022.10.285417
156  (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」ギャ...2022.10.199111
155  (10/17~11/12) 特別企画「韓国文化ボックス体験館」 2022.09.3010711
154  (9/26~30) 展示「美しい韓国画」ギャラリーの様子2022.09.268120
153  (9/26~30) 展示「美しい韓国画」2022.09.029589
152  韓国の秋夕特別展 「秋夕、豊饒、祈願」2022.08.196271
151  大阪韓国文化院 所蔵品展2022 韓国美術の伝統と再解釈2022.07.1111413
150  <2022 K-Arts in Osaka: コミュニケーション>メタバー...2022.07.037142
149  <2022 K-Arts in Osaka: コミュニケーション> 作家・作...2022.06.308918
[1][2][3][4][5][6]