院長挨拶
沿革・主要活動
施設案内
利用案内・アクセス
文化院イベント
フォトギャラリー
ミリネ会報
韓国関連イベント
韓国語講座紹介
正規課程/特別講座
時間表
講師プロフィール
申請案内
お知らせ
よくある質問
講座案内
時間表
図書検索
図書・映像紹介
後援依頼
施設利用
文化院見学
物品貸出
ミリネ会員
文化院イベント
フォトギャラリー
ミリネ会報(WEB)
韓国関連イベント
コリアネット
◄
2019
►
◄
12
►
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ユーザーID
パスワード
Web magazineミリネ公開中!
文化院イベント
■イベント > 文化院イベント
■ (10/17~10/29) 韓国針線工房 ヌビ展
掲載日:[19.10.01] 照会数:3436
韓国針線工房 ヌビ展
ヌビ ワークショップも開催
韓国の伝統的な針線技法「ヌビ」の作品展が大阪韓国文化院ミリネギャラリーで開催されます。
ヌビは、布の間に綿をいれて縫い合わせ、防寒用の服の製作で使われた裁縫技術です。この度の展示では、韓国の雨花針線工房およびヌビ陳の作家による伝統的なヌビの衣服や、現代的にアレンジした衣服、またヌビで制作した小物なども展示される予定です。
展示初日には「開幕式」が行われ、展示期間中には「ヌビのマフラー」を作ってみるワークショップも開催されます。
この機会に、韓国の厳しい冬を暖かく過ごすための針線技法「ヌビ」の世界に触れてみてください。
(ワークショップは事前申込制です)
◆概要◆
○ 会 期
:
2019
年10月17
日(木)~10月29日(火)
※10/20、10/22、10/27 休館
○ 時 間
:
10:00
~
18:00
※10/29 (最終日)は16時まで
○ 会 場
:
大阪韓国文化院ミリネギャラリー
※入場無料
大阪市北区中崎2-4-2-4階 Tel:06-6292-8760
(
地下鉄谷町線「中崎町駅」2番出口徒歩3分)
★開幕式:10月17日(木) 16時より開催
※どなたでもご参加いただけます。
★ワークショップ:10月18日~28日 13:00~16:00
※事前申込制・詳細下記
○ 主 催:雨花針線工房、ヌビ陳
○ 後 援:駐大阪韓国文化院
入場無料
(ワークショップは有料)
※実際に展示される作品と異なる場合があります。
★関連イベント★
ヌビ ワークショップ 「ヌビのマフラー(モクトリ)作り」
- 日程:10月18日、19日、21日、23日、24日、25日、26日、28日の内、一日
※ご希望の日をお書きください
※すべての日が定員締切となりました。
- 時間:13時~16時
- 会場:大阪韓国文化院 ミリネギャラリー内
- 講師:雨花針線工房 ユン・ビョンオク先生
- 定員:各日 6名前後 (8日間 合計 50名以内)事前申込制・先着順受付
- 受講料(材料費込み):6千円
※日本語 通訳はありません
※ワークショップ時間内では完成できず、ご自宅で仕上げを行って頂くことになる可能性が高いです。
※裁縫道具は講師が用意しますが、使い慣れた道具があればお持ちいただいて構いません。
◆申込方法
◆
こちらのワークショップの参加を希望される方は、韓国文化院ホームページ「
応募イベント
click!
」
から、「ご意見」欄に希望日を記入し、お申し込みください。
あるいは、下記の1~9の記入事項をご記入のうえ、メールかFAXのいずれかの方法にて韓国文化院までお申込みください。
◇記入事項◇
1. タイトル「ヌビ ワークショップ 申込」(必ずタイトルをご記入ください)
2. 希望日(
10月18日、19日、21日、23日、24日、25日、26日、28日
の内から、
第1希望日と第2希望日をご記入ください)
※受講は1日のみとなります。
※希望日のご記入がない応募は無効となります。
3.
お名前(フリガナ)
4
.
性別・年齢
5
. 住所
6.
電話番号 7
.
メールアドレスまたはFAX番号
8.
ご希望人数(1名か2名)
9
.
同伴者のお名前(2名希望の場合)
◇お申込み先◇
HP
http://www.k-culture.jp
E-mail
osaka@k-culture.jp
FAX 06-6292-8768
◇申込締切◇
※すべての日が定員締切となりました。
◇制作予定 ヌビのマフラー(モクトリ)◇
※色や形は異なる場合があります
◆お問い合わせ◆
駐大阪韓国文化院
電 話 06-6292-8760
※電話でのお申込みはできません
メール
sugiyama@k-culture.jp
※なるべくメールにてお問合せ下さい。
[total :
618
] ( 1 / 21 )
番号
タイトル
掲示日
照会数
618
(191208) 第15回 話してみよう韓国語 鹿児島大会の様子
2019.12.11
60
617
(191207) 第11回 話してみよう韓国語 福岡大会の様子
2019.12.10
76
616
【出展作品募集】 2020年3月開催 韓国人留学生 美術作品展
2019.12.06
224
615
(応募~1/17) 第18回 話してみよう韓国語 大阪大会(2/15) ...
2019.11.26
605
614
(191116) 第10回 話してみよう韓国語 熊本大会の様子
2019.11.20
349
613
(12/14) K-CULTURE ACADEMY GRAND FINALE (発表会)
2019.11.19
807
612
(191115) 2019鄭芝溶(チョン・ジヨン)記念 ハングル詩作...
2019.11.15
601
611
(191113-16) 開催中 蔚山中区伝統工芸 海外交流展 『名...
2019.11.13
555
610
(11/13~16) 蔚山中区伝統工芸 海外交流展 『名不虚伝』
2019.11.07
843
609
(応募締切) 第15回話してみよう韓国語 鳥取大会 出場者大...
2019.11.07
506
608
ポスターデザイン募集 (20年3月開催 韓国人留学生 作品展)
2019.11.06
652
607
(応募締切) 第15回話してみよう韓国語 鹿児島大会 出場者...
2019.10.30
757
606
(11/24) 第5回 大阪韓国映画祭 ★韓国映画100周年記念特別...
2019.10.21
8642
605
(11/22~24) 第5回 大阪韓国映画祭
2019.10.21
15192
604
(191019) K-Beauty特別イベント 「メイク&トークショー ...
2019.10.21
1373
603
(191017-1029) 韓国針線工房 ヌビ展 開催中
2019.10.18
1270
602
12日(土) 韓国文化院 臨時休館・世宗学堂 休講のお知らせ
2019.10.11
848
601
(11/15) 第4回 鄭芝溶(チョン・ジヨン)記念 ハングル詩作...
2019.10.10
1585
600
(10/21, 28) 韓国語教育専攻の大学生による韓国語特別授業
2019.10.08
1658
599
(191004) 第8回 韓日文化交流公演「同行」~日韓交流の...
2019.10.07
1376
598
(10/17~10/29) 韓国針線工房 ヌビ展
2019.10.01
3437
597
(190929) 「K-POP & e-sports 日韓交流戦」の様子
2019.10.01
1307
596
10月の休館日に関するお知らせ
2019.09.26
1160
595
(応募締切) 第11回 話してみよう韓国語 福岡大会(12/7) ...
2019.09.25
1855
594
(10/19) K-Beauty特別イベント 「メイク&トークショー w...
2019.09.20
3698
593
(9/29)★ラインナップ発表★K-POP & e-sports 日韓交流戦
2019.09.20
2695
592
(190914) 『世宗学堂 2019年4月学期 修了式』の様子
2019.09.18
1274
591
(190917-0921) 韓国刺繍の美 開催中
2019.09.17
1509
590
(190907) 2019 K-POP COVER DANCE FESTIVAL in OSAKAの様子
2019.09.09
1826
589
(10/4) 第8回 韓日文化交流公演「同行」~日韓交流の華麗...
2019.09.05
5295
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[Next 15]
タイトル
内容