◆民謡講座のご案内◆
韓国民謡とは、昔から民衆の口から口へと歌い継がれてきた韓国伝統の歌をいうもので、今回の講座では「アリラン」、「キョンボックンタリョン」などを学びます。
○日程: 7月2、3、4、9、10、11、17、18日
○回数:全8回
○時間:11:00-12:30 (1回90分)
○会場:大阪韓国文化院5階 べウム教室
○受講料:無料
○定員:15名
○講師:呂英華(ヨ・ヨンファ)
※民謡イメージ
◆チャング講座のご案内◆
韓国の伝統楽器 チャングは、左右に皮が張られた二面太鼓で、右手はヨルチェ(高音バチ)、左手はクングルチェ(低音バチ)で叩きながら演奏します。今回の講座では初心者の方でもわかりやすく学んでいただけるよう、ソルチャングを中心に学びます。
○日程: 7月5、12、19、26日 10:30-13:30
○回数:全4回
○時間:10:30~13:30 (1回180分)
○会場:大阪韓国文化院5階ウリム教室
○受講料:無料
○定員:15名
○講師:周希貞(チュ・ヒジョン)、金鍾喆(キム・ジョンチョル)
※チャングイメージ
◆申込のご案内◆
申込み用紙はこちらからダウンロードしてください‼ >クリック<
申込用紙に必要事項をご記入の上、メールかFAXでお送り下さい。
メール osaka@k-culture.jp
FAX 06-6585-0985
※ 諸事情により日程が変更された場合は、お申込みの方にメールなどにて
ご案内します。
※ 各講座とも開講2週間前に定員を超える応募があった場合、抽選となります。
(抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください)
※定員に達していない講座は、定員に達するまで先着順での受付となります。
※開講一週前の時点で最少実施人数(6人)に満たない講座は、講座を実施しない可能性がございます。
※各講座の会場は都合により変更される場合がございます。
◆お問合せ
駐大阪韓国文化院
電 話 06-6585-0585
FAX 06-6585-0985
メール osaka@k-culture.jp
※電話でのお申込みはできません
※なるべくメールにてお問合せください
※お問合せの際は、講座名を明記してください
[total : 1324] ( 1 / 45 ) |
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][Next 15] |
![]() ![]() ![]() |