掲載日:[2018-10-05] 照会数:26773
イベント名 |
秋吉台国際芸術村 「trans_2016-2017」 |
場所 |
都道府県 |
|
会場TEL |
|
会場名 |
秋吉台国際芸術村 |
交通アクセス |
|
主催者 |
公益財団法人山口きらめき財団 秋吉台国際芸術村 |
期間 |
2017-01-15 ~ 2017-03-10 |
お問合せ先名 |
秋吉台国際芸術村 |
お問合せ先TEL |
0837-63-0020 |
ホームページ |
http:// |

秋吉台国際芸術村 アーティスト・イン・レジデンス サポート・プログラム
“trans_2016-2017″
transとは、越える、横切る、通過する、交差/交換する、変換/転換するなどの意味を持つ接頭語です。
レジデンス・サポート・プログラムは、アーティストたちにとってその後の活動のための実験の場であり、新しい体験の場となります。作家たちは滞在する場所の文化、環境、そしてそこに生活する人々からアイデアを受け取り、創作活動を通じて新しい発想や視点を地域にもたらします。私たちは、秋吉台国際芸術村レジデンス事業が、様々な思想や文化の枠を超え、人々が行き交い、ふれ合う場となることを期待します。また、アーティストには意欲的に様々なプロジェクトに取り組むことが望まれ、創作活動とともに、その成果発表やアウトリーチなど地域交流プログラムを積極的に行っていただきます。
秋吉台国際芸術村のアーティスト・イン・レジデンス事業は、1998年の開村当時より160組を超える世界中の芸術家の滞在制作、研究活動、地域交流を支援してきました。今年のサポート・プログラムでは、世界5カ国から6名の若手アーティストを招きます。アーティスト達は55日間にわたる滞在中、母国とは異なる山口県の環境、文化、地域に住む人々との出会いの中で、「この土地の未来」をテーマに制作を行います。
制作テーマ
「この土地の未来」 “The Future of This Land”
滞在制作期間
2017年1月15日(日)~3月10日(金)[55日間]
関連イベント
・オープンスタジオ … アーティストの制作スタジオを公開します。
2017年1月28日(土) 14:00~ (申込不要、参加無料)
・オープニング・レセプション
2017年2月25日(土)
・展覧会
2017年2月26日(日) ~ 3月6日(月) 10:00~17:00 (入場無料)
trans_2016-2017 参加アーティスト
ヘリ・ロ Hyeree Ro
イルス・リーンダース Ilse Leenders
小田 香 Kaori Oda
ロギョン・イ Lo-Kyung Yi
ヨウ・ルー・チン Yow-Ruu Chen
カステヘルミ・コルピヤッコ Kastehelmi Korpijaakko
主催:公益財団法人山口きらめき財団 秋吉台国際芸術村
後援:山口県、山口県教育委員会、美祢市、美祢市教育委員会、オランダ王国大使館、駐大阪大韓民国総領事館 韓国文化院、台北駐福岡經濟文化辧事處、駐日フィンランド大使館