掲載日:[2014-02-05] 照会数:41410

郭徳俊 ニコッとシェー 1960年代絵画を中心に
郭徳俊は、1937年京都に生まれ、1960年代から今日まで、現代美術の分野で、ユニークで実験的な創作活動を展開してきました。その創作領域は、絵画から写真、版画、パフォーマンス、そして映像と多岐に及びますが、その名を一躍有名にしたのが、1974年に始まる《大統領シリーズ》でした。雑誌『TIME』の表紙を飾った歴代アメリカ大統領の顔と自身の顔を半分ずつ繋ぎ合わせるという、シンプルで大胆な発想は注目を集め物議を醸しました。
本展では、彼の芸術家としての出発点となった、1960年代の絵画作品に焦点を当てます。郭は1970年以降、一時絵画を離れたため、これらの絵画作品は長らく世間から忘れられていました。しかし、1980年代半ばからの絵画制作の再開によって、これら初期絵画に対する関心と評価が、高まりを見せるようになりました。
若き日に患った大病、在日韓国人として向き合った時代との軋轢、そのような境遇にあった20代の郭にとって、絵を描くことは、まさに生きる「よすが」でした。自らを見舞った不運と不条理を、アイロニーと諧謔の精神で覆した迫力ある作品群を、ぜひご鑑賞ください。
○会期:2014年2月1日(土)~5月11日(日)
○会場:国立国際美術館 地下2階展示室(大阪市北区中之島4-2-55)
○開館時間:午前10時~午後5時、金曜日は午後7時まで
(入場は閉館の30分前まで)
○休館日:月曜日(ただし、4月28日、5月5日は開館)
○観覧料
- 2014年2月1日(土)~3月30日(日)
個人:一般420円/大学生130円
団体:一般210円/大学生 70円
- 2014年4月1日(火)~5月11日(日)
個人:一般430円/大学生130円
団体:一般220円/大学生 70円
※団体は20名以上
※高校生以下ならびに18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方とその付添者1名は無料(ただし、証明できるものをご提示いただく場合があります)。
※本料金で「コレクション4 現代美術100年の実り」もご覧いただけます
※無料観覧日:2月1日(土)、3月1日(土)、4月5日(土)、5月3日(土・祝)
○主催:国立国際美術館
○協賛:公益財団法人ダイキン工業現代美術振興財団
○お問い合わせ
国立国際美術館 地下2階展示室
〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-55
TEL 06-6447-4680
FAX 06-6447-4698