図書検索
■図書室 > 図書・映像紹介
■ オススメ図書『優しい嘘』
掲載日:[2018.11.21]    照会数:13175


普段、滅多におねだりすることがなかった娘のチョンジが「MP3プレイヤーが欲しい」とせがんだ。スーパーで働く母ヒョンスクとチョンジの姉マンジはその言葉を軽く聞き流すが、その日チョンジは自ら命を絶ってしまう。その後、マンジはチョンジの親友ファヨンに偶然会ったことから、妹の死に隠された自分の知らなかった事実を知ることになる。チョンジはファヨンに利用され、いじめられていたのだ。
いじめの加害者と被害者、そして間接的な被害者の姿と感情の変化から、自分自身の人間関係に思いを巡らせることになる作品だ。


* 著者:金呂玲(キム・リョリョン)

1971年ソウル生まれ彼女の小説は主に青少年文学、児童文学として分類される。しかし、作品の中に登場する現代社会の様々な問題やそれに立ち向かう主人公の成長は、癒しを求める現代の大人たちの心にも大きく響くだろう。


大阪韓国文化院 図書室では、韓国語原作版・日本語翻訳版のいずれも所蔵しております。韓国語の勉強に、2冊を読み比べながらお楽しみもいただけます! 

[total : 67] ( 1 / 3 )
番号 タイトール 掲示日 照会数
67  オススメ図書『走れ、オヤジ殿』2018.12.2013427
66  オススメ図書『優しい嘘』  2018.11.2113176
65  オススメ図書『ギリシャ語の時間』 2018.10.1613022
64  オススメ図書『オムライス・ジャムジャム』2018.05.1213076
63  オススメ図書『七年の夜』 2018.04.0512982
62  オススメ図書『殺人者の記憶法』 2018.03.0213119
61  オススメ図書(漫画) 『神と一緒に』2017.08.2813098
60  オススメ図書 『風の絵師』 2018.10.0413025
59  オススメ図書(漫画) 『チーズ・イン・ザ・トラップ』2017.06.0513335
58  オススメ図書(漫画) 『拝啓、愛しています』2017.06.1313139
57   オススメ図書 『ワンドゥギ』2017.02.0413178
56  (2/4) 第2回韓国映画定期上映会「生き残るための3つの取引」 2017.02.0413388
55  (1/21) 第1回韓国映画定期上映会「敵との初恋」 2017.01.2113340
54  (11/19) 第13回韓国映画定期上映会「春夏秋冬そして春」 2016.11.2113086
53  (9/10) 第12回韓国映画定期上映会「ソウォン / 願い」 2016.09.1213563
52  (8/20) 第11回韓国映画定期上映会「楽しき人生」 2018.10.0413409
51  (7/30) 第10回韓国映画定期上映会「過速スキャンダル」 2018.10.0412951
50  (7/9) 第9回韓国映画定期上映会「サニー永遠の仲間たち」 2018.10.0412883
49  (6/11) 第8回韓国映画定期上映会「ダンシングクイーン」 2018.10.0413341
48  (5/21) 第7回韓国映画定期上映会「二つの顔の猟奇的な彼女」 2018.10.0413229
47   オススメ図書『私の心の中の韓国』2016.05.2413141
46  (4/30) 第6回韓国映画定期上映会「ビッグ·スウィンドル」 2018.10.0413086
45  (4/16) 第5回韓国映画定期上映会「チョン·ウチ」 2018.10.0413175
44  (3/26) 第4回韓国映画定期上映会「シュリ」 2016.03.2613163
43   オススメ図書 『空と風と星と詩』2016.03.1413166
42  (03/12) 第3回 韓国映画定期上映会「マイウェイ」2016.03.1413361
41  (02/27) 第2回 韓国映画定期上映会「奇跡のジョッキー」2016.03.0213225
40   オススメ図書 『アンダー、サンダー、テンダー』2016.02.0413088
39  (01/30) 第1回 韓国映画定期上映会「7番房の奇跡」2016.01.3013197
38  (09/12) 第11回韓国映画定期上映会「愛の運命」2018.10.0413032
[1][2][3]